こんにちは。
だんだんと暖かくなってきていますね。さわやかな春の風が吹いています。
神戸市北区にある体の歪みを科学する整骨院、もみの木整骨院です。
当院の価値ある施術として、足首の捻挫を再発させないというものがあります。

(下に記事の続きがあります)
【もみの木整骨院 ~最大の治療院ではなく、最高の治療を~】
当院は整骨院ですが、整骨院でできる治療(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷)はもちろん、それ以上に幅広い治療ができます。
全般的な運動器疾患、スポーツ障害(オスグッド病、シンスプリント等)、頭痛、めまいなど、幅広い疾患に対応できる整骨院です。
電気やマッサージなどの治療で治らない方、薬や湿布などで満足いかない方が多数来院されています。
慢性腰痛、ヘルニア、すべり症、分離症、脊柱管狭窄症、肩こりでお悩みの方にも、専用の治療メニューがございます。
他の治療で治らない方、ぜひお試しください。
【当院の治療の特徴】
① 主に手技によるソフトな施術 ※最新治療器もご用意しております
② 全身の歪みを正す矯正法
③ 再発を防ぐリハビリ法
以上が追究してきた結果の最高の組み合わせです。
他院にはない、当院独自の治療プロセスをご実感してください。
【診療時間】
〇午前 9:00~12:00 月曜日から土曜日まで
〇午後 16:00~20:00 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
※休診 日曜日、祝日
℡ 078-981-1089 (予約制)
〒651-1301
兵庫県神戸市北区藤原台北町6-7-12

最初、足を捻挫して当院へ来た子供たちは、捻挫の痛みが取れたころには夢中になるものがあります。
それは、再発防止のプログラムです。
足の捻挫が繰り返すことで、スポーツのできない足になってしまわないように再発防止をお勧めしています。
それは、段階を経て達成していくようになっていますので、子供達は頑張って上達しようと取り組みます。
足首の痛み
去年の12月ぐらいに足首をひねってねんざして走れない状態だったけど、ここの病院にお世話になって良くなりました。良くなった後もバランストレーニングや超音波でやったりして再発しないようになりました。バランストレーニングではA、B、Cとレベル別にあってCとかはすごい難しくて苦労したけどコツコツと長い時間できるようになっていって最終的にはまあまあ長くなれたので少しバランス力がついて良かったですね。ありがとうございました。
もみの木整骨院では、常に意識していることがあります。
それは「何か患者さんに新しい価値を提供できないか」ということです。
「ねんざ」の患者さんがいらっしゃったら、一通りの処置(冷やす、電気、マッサージ、テーピング、サポーター等)をして「はい、終わり」のようなことだけはしたくありません。
それなら、たくさんある治療院や病院の中で、どこへ行っても同じです。
どこへ行っても同じなら、存在する価値はない、そう考えています。どの治療院へ行こうか・・・患者さんをいたずらに悩ませるだけです。
他ではできない価値をご提供するために当院は存在しています。
N君、頑張って練習して上手になってください。
スタッフ一同、応援しています!